内容説明
信州の花と紅葉、見どころがひと目でわかる。可憐な花と鮮やかな紅葉、四季を通して信州の自然を楽しむために、厳選35カ所を250枚の美しい写真で紹介。初心者にもわかりやすい、写真撮り方アドバイスも掲載。
目次
四賀村の福寿草
飯森山麓のザゼン草群生地
あんずの里
雪解けの居谷里湿原
姫川源流の福寿草
弘法山古墳の桜
松本市内桜めぐり
光城山の桜のトンネル
大町観光道路の桜並木と鷹狩山
貞麟寺のカタクリ〔ほか〕
著者等紹介
近田信敬[コンダノブタカ]
1955年愛知県生まれ。1984年より白馬に移り住み、宿泊施設を経営するかたわら、ストックフォトカメラマンとして、花、ネーチャー、ウィンタースポーツなどを撮る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。