- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
人が生きて行く時大切なこと、って?市井の人生の先輩が波瀾と貧困の生い立ちのなかで得たものは、やさしさと簡単なことなのに、周り中の人々も一緒に輝かせる魔法の知恵だった。
目次
序章 執筆の趣旨と経過の概要
第1章 小学校まで
第2章 中学より大学まで
第3章 日本電気時代の思い出
第4章 軍隊時代の思い出
第5章 拾遺集
第6章 青葉万六先生語録
第7章 むすび
著者等紹介
葛西義範[カサイヨシノリ]
明治44年8月28日北海道札幌市に生まれる。昭和9年3月北海道帝国大学工学部機械工学科卒業。9年4月日本電気株式会社入社製造技術課調査係勤務。10年1月陸軍東京中野電信第一連帯第7中隊入隊、甲種幹部候補生となる。11年1月除隊、復職、工具係勤務。12年12月充員召集、陸軍東京中野電信第一連隊無線電信第7小隊小隊長(見習士官)。20年1月企画部能率課長。20年6月防衛召集、陸軍東部第27659部隊部隊長(陸軍中尉)。20年10月復職、三田製造所工具課長、調製課長、製造技術課長を歴任。27年7月製造技術の実態見聞および習得のためスペインのスタンダード・エレクトリカ社に派遣される。29年10月三田製造所工場長。31年4月東京工業大学工学部機械工学科非常勤講師。33年11月商品事業部長。35年10月臨時工場建設部相模原工場建設部長。36年11月相模原工場長。39年4月通信機事業部長代理兼相模原事業所長。40年5月有線通信事業部長。41年5月取締役就任、有線通信事業部長委嘱。45年6月日本データマシン株式会社社長。51年5月同社顧問。平成15年3月他界
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。