目次
登校拒否の始まりと親の反応
受診(登校拒否の初期臨床像;登校拒否の診断と鑑別診断;小児科・内科への初診 ほか)
実態(学童期と思春期の登校拒否;登校拒否児の性格と家庭環境;登校拒否の成因;いじめ・体罰との関係;学校のとりがちな対応と家庭への影響 ほか)
対応(親は登校拒否児にどうつき合ったらよいか;登校刺激はどんな場合でも禁物か;子どもからの法外な要求やこだわりにどう応えるか;家庭内暴力に親はどうつき合ったらよいか ほか)
治療(親のカウンセリング;心理療法;薬物療法 ほか)
回復(生活の立ち直りをどう見守るか;学校復帰をどう働きかけるか;休学・復学のタイミング;アルバイトや転校・進路変更の是非)
登校拒否の長期予後
-
- 和書
- 専門医が教える胆石の話