- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ライトエッセイ
- > ライトエッセイその他
内容説明
人生100年時代をなかよく生きる。セックスレス解消のための処方箋。
目次
第1章 シニア・カップルはなぜすれ違うのか
第2章 なぜ我々はセックスレスになったのか
第3章 セックスレス解消法―男性篇
第4章 セックスレス解消法―女性篇
第5章 セックスレス解消のヒント
第6章 植物由来の性ホルモン様物質の有用性
著者等紹介
大川玲子[オオカワレイコ]
千葉大学医学部卒(1972年)。現職:国立病院機構千葉医療センター産婦人科非常勤医師。千葉きぼーるクリニック婦人科医師。日本性科学会理事長。NPO法人千葉性暴力被害支援センターちさと理事長。千葉大学医学部卒業後、同大学医学部産婦人科学教室入局。千葉大助手、千葉市立病院などを経て、2013年千葉医療センター停年退職。この間、千葉市立病院で開設した性治療外来を、千葉医療センターで継続している。2006年より日本性科学会理事長。2014年より「ちさと」理事長
今井伸[イマイシン]
島根医科大学卒(1997年)。聖隷浜松病院リプロダクションセンター長、総合性治療科部長。日本性学会幹事、同会認定セックスセラピスト。島根大学医学部臨床教授、日本泌尿器科学会指導医、専門医。日本性機能学会専門医、評議員。日本生殖医学会生殖医療専門医。性機能障害、男性不妊、男性更年期障害を専門に扱う。講演会、セミナー等で青少年期から老年期まで、の本当に正しい性知識の普及に務める
犬山康子[イヌヤマヤスコ]
医療ジャーナリスト。1959年生まれ。出版社勤務を経てフリーランスとして活動。子どものアレルギーをきっかけに健康・医療に興味を持ち、自然療法、東洋医学などの研究、執筆活動を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ダークルーム 角川文庫