九十年代の構想―新しい労働運動への挑戦

九十年代の構想―新しい労働運動への挑戦

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 209p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784938238919
  • NDC分類 366.621

内容説明

本書は、「国際化」「ソフト化」時代における労働戦線の民主的統一をめざすとともに、組織労働者と団結し、3000万人=中小(未組織)・不安定雇用労働者の“復権”の方途を提言する。

目次

1 「国際化」「ソフト化」時代の労働戦線(新しい労働運動をめざして―ソフト化社会の労働組合の役割;「国際化」「ソフト化」時代の労働戦線―下層・地域・反差別からの出撃)
2 インタビュー・中小労働運動の現実と未来(日本型労使共同決定法を提唱―1990年を目途に実現めざす;共同決定法制化のための条件;「連合」の中小労働者政策を問う;地域ユニオンの全国化運動を)
3中小・不安定雇用労働者の復権への道(革新政党の中小・不安定雇用労働者政策と問題点;中小企業労働運動の課題―つくる運動をめざして;企業民主化と共同決定法)
〔補〕欧州労働運動の新しい波―スウェーデンの労働者基金制度

最近チェックした商品