目次
第1章 イングランドにおけるアカデミーの拡大
第2章 オバマ政権下の教育行財政:頂点への競争
第3章 幼児教育・保育と新自由主義:カナダ
第4章 新自由主義教育政策、新たな段階へ:ニュージーランド
第5章 多文化共生社会へのインパクト―スウェーデンの教育改革を事例として
第6章 新自由主義的教育政策への対抗軸としてのフランス「共和国」
第7章 ドイツにおける財政削減下の教育分野への選択と集中―拡大する連邦政府関与
第8章 新自由主義と教育政策―現代日本公教育体制と教育政策の現在
第9章 「新自由主義と日本の教育改革」―フィンランドの教育改革との比較から
第10章 第2次安倍政権下の教育行財政
著者等紹介
嶺井正也[ミネイマサヤ]
1947年鹿児島県生まれ。専修大学教授
中村文夫[ナカムラフミオ]
1951年埼玉県生まれ。「教育行財政研究所」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 量子力学