内容説明
「人間主義の経営」、「価値創造の経営」をライフワークとする筆者が、MBA崇拝主義の現状に警鐘を鳴らす。
目次
第1章 MBA的経営
第2章 人間主義的経営とは何か
第3章 企業価値の創造
第4章 日本的経営の本質
第5章 リーダーシップ経営の時代―伸びる会社には特長がある
第6章 欧米型経営の特質
第7章 勝つための会社組織
著者等紹介
浜口直太[ハマグチナオタ]
1992年7月、テキサス州ダラス市にアメリカ人パートナーと経営コンサルティング会社を設立し、代表取締役会長に就任。1997年8月、東京に国際ビジネス・経営コンサルティング会社「株式会社日本コンサルティング・インターナショナル」(JCI)を設立し、代表取締役社長に就任。2000年4月に社名を「株式会社ジェイ・シー・アイ」に変更。現在まで、日米両国を中心に、総合的な国際ビジネス・経営コンサルティングを行う。また、日本貿易振興会(JETRO)対日投資アドバイザーを歴任し、現在、シンライ・キャピタル・マネジメント・リミテッド(ベンチャーキャピタルファンド管理会社)マネージング・ディレクター、日米ベンチャー・キャピタル及びベンチャー企業数十社の取締役・監査役・顧問を兼務。現在までに、一〇〇〇億円以上の資金調達を支援してきた
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。