内容説明
島にキャンプに行きマゲシカと友だちになった子どもたちは、ある日ニュースを見てビックリ!なんと、島の自然が荒らされているのです。なんとかしなくちゃ。もう一度島を訪れた子どもたちは、マゲシカや島の生きものたちと話し合い、島に「タネ」をまき始めます。そして、奇跡が起こりました…。
著者等紹介
小川みさこ[オガワミサコ]
1952年、鹿児島市生まれ。鹿児島純心女子短期大学卒。現在鹿児島市議二期目。1986年、チェルノブイリの事故後主婦たちと反原発運動に立ち上がり、全国にネットワーク。たびたび脱原発の国デンマークを訪ね、十数年前から自宅に太陽光発電を設置
原田美夏[ハラダミカ]
1963年、鹿児島県生まれ。鹿児島大学教育学部卒業後、特別支援教育教諭として小学校、養護学校に6年勤務。結婚して第一子出産後退職し、以後は子どもと共に絵本やおもちゃ作りを楽しむ。1996年からイラストレーター、リサイクル工作講師として活動中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。