内容説明
本書は、いま建設業に問われている経営体質のあり方について、建設業法をはじめ、労働基準法、労働安全衛生法、その他の関連法に照らし、企業として当然に対処しなければならない基本的な問題を、現場管理、労務管理、安全管理の3つの視点から80の項目にまとめ解説したものである。
目次
第1章 現場管理(不良・不適格業者;不良・不適格業者の公表;建設業法違反 ほか)
第2章 労務管理(強制労働の禁止;中間搾取の禁止;労働者供給事業の禁止 ほか)
第3章 安全管理(安全衛生管理体制;総括安全衛生管理者;安全管理者 ほか)
資料篇
著者等紹介
木田修[キダオサム]
1937年生まれ。宮崎県出身。社会保険労務士・職業意識啓発コンサルタント。1969年から社団法人東京建設業協会・東京土木施工管理技士会に所属。1998年独立、建設労務管理指導センター・木田社会保険労務士事務所を設立
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。