- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(海外)
出版社内容情報
中国社会のさまざまな面にわたって展開されてきた風水の実践を紹介。
運命と風水に関する運と風水。場と風水。風水師による風水の実践や風水知識の伝承等に関する風水の実践と継承の3部で構成。
風水実践は、自己利益のために大自然の生気を手にいれ殺気を排除しようとする野望に満ちた人間の模索である。
内容説明
事をはかるのは人であるが、それを成功させるのは天である。第一線で活躍中の文化人類学者、環境人類学者ら16名が、初めて試みた風水思想の分析―決定版。
目次
第1部 運と風水(個人の運命;宗族の盛衰;政治の攻防)
第2部 場と風水(地勢の解釈;塔の威力;住宅の立地;墓の環境)
第3部 風水の実践と継承(風水の実践;風水の継承)
著者等紹介
韓敏[カンビン]
1960年生まれ。国立民族学博物館助教授。中国の社会的・文化的変容に関心を持ち、安徽省、湖南省と北京で家族・女性と婚姻形態・キリスト教の再興・観光開発における地域文化の再編に関する調査を行う
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



