出版社内容情報
ミャンマー文学の精神を代表するテイッパン・マウン・ワの短編作品集。
光りと影の鮮やかな緑の国ミャンマーの若い役人の日常をユーモアたっぷりに綴る。
アウン・サン・スーチー女史の国、ミャンマー。髪に生花を飾り、気高く、気丈に生きる人々。この世に常なるものなど何もない。楽しく暮らそうよ。
内容説明
ミャンマーの「キッサン(時代の好みを探る)」文学の精神を代表するテイッパン・マウン・ワの短編作品集。
著者等紹介
テイッパン・マウン・ワ[Teippan Maun Wa]
近・現代のおけるミャンマーの代表的な作家とはだれか。多くの読者に読み継がれ、また国からもその存在と影響力が認められているような、いわゆる国民的作家とはだれであろうか。テイッパン・マウン・ワ(1899~1942)は間違いなくそのひとりである
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 実用紅茶健康法