変わりゆくのはこの世のことわり―マウン・ルーエイ物語

個数:

変わりゆくのはこの世のことわり―マウン・ルーエイ物語

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 293p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784925108256
  • NDC分類 929.353
  • Cコード C0097

出版社内容情報

ミャンマー文学の精神を代表するテイッパン・マウン・ワの短編作品集。
光りと影の鮮やかな緑の国ミャンマーの若い役人の日常をユーモアたっぷりに綴る。

アウン・サン・スーチー女史の国、ミャンマー。髪に生花を飾り、気高く、気丈に生きる人々。この世に常なるものなど何もない。楽しく暮らそうよ。

内容説明

ミャンマーの「キッサン(時代の好みを探る)」文学の精神を代表するテイッパン・マウン・ワの短編作品集。

著者等紹介

テイッパン・マウン・ワ[Teippan Maun Wa]
近・現代のおけるミャンマーの代表的な作家とはだれか。多くの読者に読み継がれ、また国からもその存在と影響力が認められているような、いわゆる国民的作家とはだれであろうか。テイッパン・マウン・ワ(1899~1942)は間違いなくそのひとりである
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

0
発効日:2001年3月30日初版第1刷発行 著者:ティッパン・マウン・ワ 訳者:高橋ゆり 発行者:佐相美佐枝 発行所:株式会社てらいんく 印刷所:加藤文明社 マウン・ルーメイ短編シリーズおよそ160編の中から32編を選んで訳出 ガンダローカ、ダゴン等の月刊雑誌に掲載 定価:本体1714円+税2021/08/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1985752
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品