インドネシア民話の旅―小学生からおとなまで

個数:

インドネシア民話の旅―小学生からおとなまで

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月10日 03時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 140p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784924836792
  • NDC分類 K388
  • Cコード C1098

目次

第1部 インドネシア各地の民話(家族の話(父と子、母と子、兄たちと弟、兄と妹など)
動物の話
日本の民話と似ている話)
第2部 インドネシア各地の民話・解説

著者等紹介

百瀬侑子[モモセユウコ]
1946年、埼玉県秩父市生まれ。埼玉大学教養学部卒業。筑波大学大学院修士課程(日本語教師養成プログラム)修了。東京大学大学院博士課程(総合文化研究科)中退。企業・団体勤務を経て、1984年国際交流基金日本語教育専門家としてインドネシア国立スラバヤ教育大学へ派遣される。1989年3月より新設の国際交流基金日本語国際センター勤務(2000年まで)。その間に、インドネシア国立ガジャマダ大学(1992年~1995年)、ジャカルタ日本語センター(1998年~2000年)へ派遣される。現在、大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター客員研究員

渡辺政憲[ワタナベマサノリ]
1946年、千葉県市川市生まれ。1968年、桑沢デザイン研究所パッケージデザイン科卒業。同年、凸版印刷(株)トッパンアイデアセンターに入社、一貫してパッケージ関連のアートディレクション、デザイン業務を担い、2009年、定年退社。元、社団法人日本パッケージデザイン協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

(haro-n)

61
面白かったです。日本の民話やイソップ物語と似ているところが結構あるのが驚きでした。その一方、日本の民話やイソップとの違いもはっきりあり、地域性を感じました。個人的には、民話が地域を移動して伝播する中でどう変化したのかが気になりました。烏をだました狼の話は興味深かったです。また、水牛と蛙の話は、干支のある話に似ています。でも、インドネシア人にとって身近で生活に欠かせない大切な動物として水牛を描いているのが、よく伝わる話でした。水牛と蛙のお腹論争や、巨人の間抜けっぷりなど、笑える要素も多数あり楽しめました。2017/12/11

クサバナリスト

12
日本の民話に似ている話もあって面白い。2017/04/30

山猫

11
面白かった。妻がよくアジアの民話と日本の昔話の比較や共通点の話をしてくれてたのを思い出した。2017/11/16

いくら丼

5
民話は、必ずしも語り手の意図に賛成しきれないことも多いが、短く纏まって何だかんだ面白い。私のお気に入りは三章③スイカの中身(後略)。解説では「善が悪に勝つという教訓」と書かれていたが、私にはむしろ、ままならない世の中に対する祈りや願いの意図が強いように見えた。あるだけお金を取られても幸せそうにしているあたり、弟は良い人。でも皮肉なことに、そんな弟に実際に報いたのはスズメ一羽だけ。兄であれ周囲の貧者であれ、奪うだけ奪ってそれっきり。貧者なんて、弟にお金が入ったと見るや、蜜に群がる蟻のように毎度寄ってくる。↓2023/04/02

NAO

3
インドネシア民話が日本とも、また世界の民話とも繋がっていることがわかり、興味深かった。インドネシアに在住しているので、遺跡訪問などからも繋がりを知りたくなった。2019/02/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9868592
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。