地域保健ブックレット<br> 虐待予防は母子保健から―指導ではなく支援

個数:

地域保健ブックレット
虐待予防は母子保健から―指導ではなく支援

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年12月07日 07時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 115p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784924763562
  • NDC分類 498.7
  • Cコード C3047

内容説明

善意はしばしば有害であり熱意は非常に危険である。さらに正義はもっと危険。親の援助において、母子保健に携わる保健師に著者が伝えたいことを凝縮した一冊。

目次

児童虐待を予防するための母子保健
家族機能不全と保健師活動
虐待を予防する援助関係と保健師の訪問
事例紹介 国分寺市の母子保健の取り組み 虐待予防の3つの視点に基づく母子保健事業
虐待ハイリスクの親を支援するグループ
虐待の世代間連鎖を予防する保健師活動
「このままの私でやっていく」ことを支える保健師活動
母子保健の虐待予防における援助関係形成に求められるもの
新型コロナウイルス問題下での虐待予防「取り締まり」か「援助」か
子どもの虐待予防と母子・精神保健
子どもの虐待死亡を防ぐ保健師活動
虐待予防の「いま」と「これから」

著者等紹介

鷲山拓男[ワシヤマタクオ]
1990年東京医科歯科大学医学部医学科卒。1994年より練馬区保健所嘱託医精神科医、1999年より社会福祉法人子どもの虐待防止センター評議員、2004年より練馬区児童虐待防止マニュアル監修・要保護児童対策地域協議会代表者会議委員、とよたまこころの診療所長。2013年より日本子ども虐待防止学会代議員、2017年より2019年、2021年より日本子ども虐待防止学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひろか

7
これはいい!2023/02/27

みそ

1
薄い本だがエッセンスがつまっていて繰り返し読み返したい本。支援し予防していくことの大切さを改めて感じる。支援と言いつつ介入、指導、分離、攻撃…に偏っていないか?孤立させないことが、次の世代へと連鎖していくことを防ぐことに繋がるから。具体的な生活支援、援助関係を作ることが大切。母親が子育てするのではなく社会全体で子育てする。社会がネグレクトしていないか?厳しい言葉だが忘れないようにしたい視点。2023/10/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19514032
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。