内容説明
心の異常、心の病態とは、いかにして了解され得るものか?今日の精神病理学の発展に重大な影響を与えた、ヤスパーストならぶハイデルベルク学派の代表的精神科医が、冷たく美しい結晶のような文体で綴るこのうえなく簡潔で端正な精神病理学総論。
目次
第1章 体験の種類(感覚と知覚;表象と思考;感情と評価;欲求と意志)
第2章 体験の基本性質(自我意識;時間意識;記憶;反応能力)
第3章 体験の背景(注意;意識;知能;人格)
心の異常、心の病態とは、いかにして了解され得るものか?今日の精神病理学の発展に重大な影響を与えた、ヤスパーストならぶハイデルベルク学派の代表的精神科医が、冷たく美しい結晶のような文体で綴るこのうえなく簡潔で端正な精神病理学総論。
第1章 体験の種類(感覚と知覚;表象と思考;感情と評価;欲求と意志)
第2章 体験の基本性質(自我意識;時間意識;記憶;反応能力)
第3章 体験の背景(注意;意識;知能;人格)