- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 絵画・作品集
- > 絵画・作品集(日本)
著者等紹介
笹島寿美[ササジマスミ]
着装コーディネーター、帯文化研究。昭和12年7月1日生まれ。福島県出身。(株)松竹衣装で歌舞伎や日本舞踊の着付け、(株)東京衣装でレビューなどの着付けを習得。体を保護する着付け、心和む着装方を研究し、紐一本で着る自然で楽な骨格着付けを提唱。48歳から仕事を離れ、主にニューヨークで生活。平成5年に帰国し個性に合う着物と帯のコーディネートや着付けの在り方を再度研究、指導する。帯文化発展のために結びを主役にした帯人形を考案し日本各地、海外で個展を開く。2008年~2019年早稲田大学できもの学を講義。きもの道五十数年。笹島式骨格着付け伝道者の会主宰。各地で着付け教室を開催している。現在はリモートで講演、指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。