目次
第1章 キャリア教育のあり方
第2章 インターンシップとゼミ活動
第3章 求められるグローバル人材
第4章 「タイに子ども用車椅子を届けよう」プロジェクト
第5章 大学教育における社会人として成果をあげる育成方法
第6章 プロジェクト型授業の実践と効果
著者等紹介
小泉京美[コイズミキョウミ]
東京生まれ。明治学院大学法学部卒業。日本航空株式会社に客室乗務員として入社。国内・国際線の先任客室乗務員として機内業務統括、外国人の訓練教官などの業務に従事。フライト業務のかたわら、立教大学大学院ビジネスデザイン研究科で経営学修士課程修了、MBA取得。2010年退社。現在、相模女子大学学芸学部英語文化コミュニケーション学科にて、准教授として観光・ホスピタリティ産業、キャリア教育を担当する。企業の人材育成を研究し、企業の社員教育の講師も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。