教育を変える―暴力を越えて平和の地平へ

個数:
  • ポイントキャンペーン

教育を変える―暴力を越えて平和の地平へ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 272p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784921190026
  • NDC分類 370.4
  • Cコード C3037

内容説明

十代はいまどこにいるのか。社会、学校…その関係性に目をそむけて子どもだけを追いつめる言説、暴力の正体。閉塞状況を切り開いて子どもとともに学ぶ普通教育の創造とは。

目次

第1章 市民を育てる普通教育(恐怖と暴力をほどく;暴力を越えて平和な関係性へ)
第2章 子どもの世界の政治化と文学の教育(ミクロ・ポリティクスと文学の教育;(再審の場)としての「高瀬舟」)
第3章 普通教育におけることばと数(レジムと国家語―フレネ教育異聞;どうする算数・数学教育;ものの量をつかむ感性と想像力のために)
第4章 教育基本法の方へ(いま、あらためて普通教育について考える;「視点としての総合学習」と「領域としての総合学習」)
第5章 子どものための学校(いま十代の子どもはどこにいるか;子どもの現実を切り開く普通教育の創造)

最近チェックした商品