こころを生きる―人間の心・発達・障害

個数:

こころを生きる―人間の心・発達・障害

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784921134570
  • NDC分類 378
  • Cコード C0036

内容説明

こころは何を求めているのか。自分をありのままに表出したいと欲求している、その不定形なこころを描く。

目次

心を封印する子どもたち―信頼と希望について
感じ、思い遣る心―感覚から愛へ
未知の世界へのあこがれと不安―人間発達の質的転換
画一性は障害の特徴か―人間の障害を考える
心の棲み家―退行性疾患・皮質下の世界
恐怖、孤独感と心の傷―障害者虐待
自己否定から子の否定へ―乳幼児虐待を考える
「現代」は今
障害のある人の内面世界は
どのように考えるのか
緩慢な虐待―知的障害の人の姿は(1)
なぜもっと激しい言葉で怒りを表わさないのか―知的障害の人の姿は(2)
ある少女の物語―日本の社会の中で
いのちとこころ―生命が奪われ心が苦しむ
こころは何を求めているのか―あるがままの自分

著者等紹介

高谷清[タカヤキヨシ]
1937年、京都に生まれる。滋賀県在住。前第一びわこ学園長、フリーライター、小児科医師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆう。

42
障害者を通して、人間の心と発達を考えることのできた内容でした。著者は医師として障害者福祉に関わってきた方です。最初に発達は権利であり義務ではないこと、喜びであり無理強いされるものではないことが述べられ、障害を正しく理解することが人々の発達保障にとってどのような意味があるのかを考えることができました。障害はその人の状態を表しています。だからこそ環境的に状態を配慮することで障害者の生きる希望が大きく変化します。障害=個性論についても状態をみることの回避につながると批判的に述べられ学び多かったです。2018/11/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3985252
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。