- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 特別支援教育
- > 視覚・聴覚・言語障害・肢体不自由者
目次
第1章 肢体不自由とは
第2章 肢体不自由を理解するための骨・筋の生理学
第3章 神経系と運動のコントロール
第4章 肢体不自由の原因疾患
第5章 病弱、身体虚弱とは
第6章 病弱、身体虚弱の原因疾患
著者等紹介
竹田一則[タケダカズノリ]
1986年筑波大学医学専門学群卒業。1986年筑波県立こども病院医員。1988年(財)筑波メディカルセンター病院救命救急部医員。1989年筑波大学小児科医員。1990年(財)筑波メディカルセンター病院小児科診療科長。1994年筑波大学心身障害学系講師。1996年筑波大学大学院博士課程医学研究科にて学位取得、博士(医学)。1997年大塚製薬学術論文賞受賞。2001年筑波大学心身障害学系助教授。2004年国立大学法人筑波大学大学院人間総合科学研究科助教授。2007年同准教授。現在に至る。研究テーマ:専門領域は小児内科学で、特に小児アレルギー学、障害科学が専門。主な学会:日本小児科学会(認定専門医)、日本アレルギー学会(認定指導医)、日本特殊教育学会(常任理事、常任編集委員)、日本小児アレルギー学会、日本小児保健学会、茨城県小児科医会理事など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- デザート 2016年6月号 [2016…