目次
書読のすすめ
神話を読み解く
『万葉集』を読み解く
『源氏物語』を読み解く
『古今和歌集』と『新古今和歌集』を読み解く
『平家物語』を読み解く
近世俳諧を読み解く
近世小説を読み解く
近代の黎明
近代の覚醒
近代の混沌
戦時下の文学
現代小説を読み解く
著者等紹介
平林香織[ヒラバヤシカオリ]
1959年、宮城県仙台市生まれ。東北大学大学院文学研究科国文学専攻博士後期課程満期退学。長野県短期大学多文化コミュニケーション学科、岩手医科大学教養教育センターを経て、創価大学文学部人間学科教授。博士(文学)。連句結社猫蓑会理事(副会長)。日本連句協会理事。専門は、近世文学、とくに、井原西鶴の浮世草子研究と江戸時代後期の大名文芸の研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。