こころがよくわかるスピリチュアル臨床心理学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 271p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784916109989
  • NDC分類 146
  • Cコード C0011

出版社内容情報

第1章 臨床心理学ことはじめ
第2章 心のさまざまな問題
第3章 心のアセスメント
第4章 深層心理学
第5章 ユング心理学
第6章 認知行動療法
第7章 人間性心理学
第8章 日本の心理療法
第9章 トランスパーソナル心理学
第10章サイコセラピーのまとめ

内容説明

フロイト、ユング、マズロー、ロジャース、フランクル、森田正馬、キューブラ・ロス、マハリシ、ウィルバー…真剣に学びたい人の基本108。アカデミックな臨床心理学の確実性と、スピリチュアルな領域の質のよい知識を結合して紹介。

目次

第1章 臨床心理学ことはじめ
第2章 心のさまざまな問題
第3章 心のアセスメント
第4章 深層心理学
第5章 ユング心理学
第6章 認知行動療法
第7章 人間性心理学
第8章 日本の心理療法
第9章 トランスパーソナル心理学
第10章 サイコセラピーのまとめ

著者等紹介

石川勇一[イシカワユウイチ]
1971年、神奈川県相模原市生まれ。早稲田大学卒、同大学院博士後期課程中退。人間科学修士。同大学助手、病院心理療法士(精神科・心療内科)、心理教育研究所カウンセラー、学生相談員等を歴任。臨床心理士。対話による心理療法を中心に、臨床動作法、TFT(思考場療法)、催眠療法等を実践。現在、石川心理相談室セラピスト、日本トランスパーソナル心理学/精神医学会常任理事、相模女子大学学芸学部人間社会学科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

aiken

7
2005年の本。図書館本。これは面白い。若い時は物理学が好きだった、本を読み始めて哲学が好きになった。やがて脳科学、それから心理学が好きになった。いわゆる見える人の体験談も気になっていた。そういう人の書いた本も読んだ。そして今回、この本で、これらが繋がった。ウィルバーの入れ子というらしい。心理学の先にスピリチュアルな世界があったのだ。かなり癒された。「わたしはあなたの期待に添うために生きてはいない」や臨死体験、前世、輪廻、カルト、魔境まで。心理学を踏まえた見えない精神世界は、なんだか安心できるものだった。2022/08/01

tacchu

0
最後にある心理療法家のための覚え書きはとても良い参考になった。折にふれ、見直したいと思います。2012/11/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/73751
  • ご注意事項

最近チェックした商品