内容説明
貿易問題、国際金融、国際マクロ経済学のエッセンスを、数式を使わず、図と例によって簡潔に解説。現実の国際経済問題を理論がどのように分析しているかについてもわかりやすく紹介。各章の要点が図と各章末に「本章の要点」にコンパクトに要約され、二重三重に要点が理解できる。
目次
序章 国際経済学の重要性
1 国際貿易の発生とその効果
2 現代の貿易理論
3 貿易理論の必要条件とその拡張
4 貿易障壁
5 適商政策
6 外国為替市場
7 国際収支
8 開放経済下の国民所得決定
9 国際収支の調整問題
10 開放経済下の経済政策