目次
第1章 総説―人間福祉スーパービジョンとは何か
第2章 スーパービジョンの意義と目的
第3章 スーパービジョンの内容
第4章 スーパービジョンの方法
第5章 ピアグループの効用および課題
第6章 チームワークとスーパービジョン
第7章 ソーシャルワークの現状と課題
第8章 聖学院大学人間福祉スーパービジョンセンターにおける実践
第9章 聖学院大学人間福祉スーパービジョンセンター―現状と課題
著者等紹介
柏木昭[カシワギアキラ]
1927年生まれ。1954年ボストン大学スクールオブソーシャルワーク卒業。1955年~1987年国立精神衛生研究所、1964年WHO研究員として英国留学。同年日本精神医学ソーシャル・ワーカー協会初代理事長、淑徳大学、聖学院大学、聖学院大学大学院人間福祉学研究科教授等を経て、同大学総合研究所名誉教授、聖学院大学人間福祉スーパービジョンセンター顧問。日本デイケア学会理事長(2005~2008)、社団法人日本精神保健福祉士協会名誉会長、NPO法人けやき精神保健福祉会理事長(東京都杉並区)
中村磐男[ナカムライワオ]
1941年生まれ。1972~1999年聖マリアンナ医科大学衛生学/予防医学助手・講師・助教授、1999~2011年聖学院大学人間福祉学部教授。医学博士(聖マリアンナ医科大学)。現在、聖学院大学大学院人間福祉学研究科教授、聖学院大学人間福祉スーパービジョンセンター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 黒狼王子が辺境に押し掛けてきました【分…