内容説明
「ヤブ髭」を自称する町かどの精神科医の好エッセイ集。渓流釣りをこよなく愛し、尺ヤマメを追いつづける苦心談、失敗談、ほんのチョッピリ成功の自慢話。うつ病、家庭内暴力、自傷行為、薬物依存など、こころ病む人びととの交流が、「ヤブ髭」の暖かなまなざしで語られる。どこから読んでも一話、一話に笑いあり涙あり。考えさせられるエピソードの数々。
目次
1 渓流釣りから(川が道に化けた話;ちぢんだ尺山女魚の話;楽しい当直の話;ニューロパチーの話;釣りの難関突破法 ほか)
2 ヤブヒゲ診療録(精神科医にできること;涙と笑顔;「もう」と「まだ」;心のバロメーター;ストレス―心と身体 ほか)
著者等紹介
大山繁[オオヤマシゲル]
昭和23年、熊本県生まれ。熊本大学医学部卒。精神科医。元熊本こころの診療所院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 工場保健婦の日記