感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
逢空れい
5
素晴らしい演習書。問題数が非常に多く、全部解いたら間違いなくそれなりの力がつく。解答解説も丁寧。ただ、あくまで演習書なので、用語解説はわりと適当。本編→この本→本編でやるのが一番いい、のかな?ちなみに、それなりの覚悟を持って臨まないと、ひたすら偏微分と連立方程式の計算が続く状況に心が折れる。数学的には相変わらず適当。2013/08/09
びゅうし
5
何度も繰り返してやりました。例題の解説がきちんとしている所がオススメです。初学者が一冊参考書をきちんと読んだ後、そこで学んだ知識をどう使うのかを問題を解きながら定着させるのに適切な難易度です。問題自体も奇問は無くよく見るような問題が選ばれているので、これを解き方をきちんと理解した上で一通りできるようになれば、初学者としてはある程度ミクロ経済学について把握できたと言えるのではないかと思います。
さわ
2
院試対策として使用。古いが今もなお院試に対応できると思う。ただゲーム理論の項目が少なかったりする。また、価格比=限界代替率で解くなど、ラグランジュ使えば良いのになとか思いつつ、解いた。2016/06/15
あおいとり。
2
取り敢えず一周。試験対策用。理論の方が西村ミクロで終わっていた為殆どストレス無く解き切れた。ゲームに関しては既に言及している人もいたが船木ゲームを参照すると良さそう。2014/11/12
がっち
2
公務員対策。個人的には奥野よりもこちらが好き。ただ、これだけやっていると経済学的な意味を見落としすることもあるので、いろいろ見てみてこれをやっていくのがよいかと思う。特に問題をこなしたい人にお勧めの一冊である。2012/07/31
-
- 電子書籍
- 獣上司に実は認められていた話【分冊版】…
-
- 電子書籍
- 47都道府県ご当地文化百科・北海道
-
- 電子書籍
- うちの弟どもがすみません 分冊版 37…
-
- 電子書籍
- クラス転移で俺だけハブられたので、同級…
-
- 電子書籍
- ひとりぼっちの白雪姫 ハーレクインコミ…