疾風六文銭 真田三代と信州上田 (改訂2版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

疾風六文銭 真田三代と信州上田 (改訂2版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月21日 07時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 140p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784915770166
  • NDC分類 288.3
  • Cコード C0026

内容説明

戦国期を疾風のごとく駆けぬけた真田一族。三代=幸隆・昌幸・幸村・信幸の活躍をたどる。上田市観光ガイド・マップ付。

目次

よみがえる真田スピリット
戦国信濃の華真田
真田氏発祥の地
幸隆の登場
風林火山の時代
自立する昌幸
上田城攻防戦
幸村、大阪城で奮戦
十勇士伝説
信之、武門の誇りを伝える
上田市観光ガイド

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きたぴー

16
ブラタモリに続き、上田転勤に伴うご当地本読書第2弾!上田城は毎日通勤路で楽しんでいるが、真田発祥の地も気になる所だらけになった♪神川沿岸の真田の郷も仕事でよく訪れるので、紹介されている場所も具体的にイメージ出来るから読んでいて楽しい。とりあえずお休みの日に松尾古城→山家神社・長谷寺→真田氏本城跡→真田氏歴史館→信綱寺→千古温泉のコースを周りたい!自転車&プチ登山で廻ったら楽しそう。足持つか心配だけど。あと未読だが池波正太郎真田太平記館も行きたい。長編だし読書が先か来訪が先か悩むね。歴史好きには上田楽しい♪2025/05/10

キコ

16
上田の池波正太郎真田太平記館で購入。上田新聞社発行ということで、そこかしこにある上田の企業やお店の広告がホンワカ。裏表紙はみすゞ飴本舗です。大阪城研究員の人が「大阪人は家康が大嫌いである」とか言いきってましたけど、やっぱりそうなんでしょうか。自分は関東人ですが、人間的に好きなのは秀吉です。だんぜん。幸村の人気が高まったのは江戸時代中紀の「真田三代記」からなんですね、ふむふむ。最後に秀頼を連れて鹿児島へ逃れたと。本当にそうだったら面白いのにな。真田宝物館行きたい!2017/01/23

謙信公

6
真田家の出自から三代の活躍までを、現存する史料を基に平易に書かれている。広告が所々にあるのが気になるが、上田地域を刊行するには最適なガイドだ。今年は別所温泉に泊まり、上田城周辺と真田氏発祥の郷まで足を延ばした。上田城では、市立博物館や現存する虎口、復元された櫓や櫓門を見学、信州そばを堪能した。旨かった。真田氏歴史館を見学後、時間の都合で真田氏館跡は横を通ったのみだったが、かなり遺構が遺されているようで、次回はじっくりと訪れてみたい。上田城も圧巻だが、自分にはこちらの遺構の方が魅力かも。2018/09/26

みっく

3
上田駅前のお土産屋で購入。真田家と上田観光を知るにはお手ごろでいい。2010/01/17

海辻

3
上田市観光ガイドブック風。でも真田郷と真田家の繋がりなどがわかりやすい。2009/07/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/471893
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品