でえだらぼう

個数:
  • ポイントキャンペーン

でえだらぼう

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月07日 22時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(頁/高さ 32cm
  • 商品コード 9784915659805
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

内容説明

足なえの大きな図体のでえだらぼうは、はじめは役立たずの若者だった。しかしいったん自分の足で立ち上がると、喜んで人々の苦難を助け、どんどん大きな巨人に育っていく。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のぶのぶ

14
斎藤隆介さんの絵本、11冊目。斎藤さん、大男が好きだなあ~♪世のためになにかよいことをすると1尺背が伸びる。「八郎」や「三コ」もそうだった。「花さき山」は、花が咲く。人のために何かする、大男は象徴なのだろう。きっと逞しさ、成長を表すのだろう。今回のでえだらぼうが面白いのは、32才になり、通りすがりのじいさんに渇を入れられて、初めて立つことができた。天狗を追い払い、自分の国を守るためにでえだらぼうが見張っている。大男のような強さをもちたい。手持ちの図書館で借りた斎藤隆介さんの絵本を読みきった。2015/03/14

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

12
3年生ブックトーク授業 国語科単元『モチモチの木』からの多読。斎藤隆介さん・滝平二郎さんのコンビ作品の紹介。滝平二郎さん以外の斎藤作品。絵は新居広治さん。絶版からの復刊。 30年間赤ちゃんのように立てず泣いてばかりのでえだらぼうが、不思議なおじいさんと出会い立てるようになる。世の中を自分の足で歩きながら人助けをし、天狗と戦う。2018/11/16

魚京童!

11
おばあさん……。2015/04/03

ぴよぴよ

5
最初から衝撃的。一言で立てるようになるとは。使われている言葉が昔ので、ちょっと分からない所もあった。2012/05/17

ととろ

5
福音館書店で絶版されていたものを復刊させたそうだ。30歳まで赤子のようだった「でえだらぼう」がいったん立ち上がると、どんどん人助けをし、そのたびに背が一尺ずつ伸びていく。調べると、各地でいろいろな呼び方があり、「ダイダラボッチ」ともいうらしい。絵が大胆で遠目がきくのだけど、なにしろ方言だらけで、この文章を読み聞かせるのは大変な技術がいりそうです(^^;)2012/05/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/131556
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品