アーユルヴェーダ叢書
アーユルヴェーダで治すアトピー―家庭でできるやさしい治療法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784915497865
  • NDC分類 494.8
  • Cコード C0014

目次

第1章 日常生活のなかの皮膚病対策
第2章 アーユルヴェーダの基礎概論
第3章 アーユルヴェーダ式生活
第4章 皮膚病の発症過程と皮膚理論
第5章 アレルギー性皮膚炎(アトピー性皮膚炎)の種類と症状
第6章 アレルギー性皮膚炎(アトピー性皮膚炎)の原因
第7章 アレルギー性皮膚炎(アトピー性皮膚炎)の治療
実践1 キッチンファーマシー
実践2 治療薬
実践3 治療法
実践4 パンチャカルマ治療
霊的治療

著者等紹介

カリンジェ,クリシュナ・ウパディヤヤ[カリンジェ,クリシュナウパディヤヤ]
1956年インド・カルナータカ州ウドゥピ市生まれ。1980年からインド・日本において六〇〇回以上の講演やワークショップを行う。現在日本アーユルヴェーダ・スクール校長としてアーユルヴェーダの教育活動に従事するかたわら、新聞、雑誌、ラジオ、テレビなどのマスコミを通じてアーユルヴェーダの紹介を行っている

加藤幸雄[カトウユキオ]
鍼灸マッサージ師。略歴、1960年埼玉県生まれ。1982年国際鍼灸専門学校卒業。同年埼玉県蕨市河野整形外科医院勤務。1991年同医院退職。同年アロマセラピーと鍼灸治療を出張業務で開始。1994年東洋伝承医学研究所の開設に参画。同年12月から一年間岡本記念クリニックアーユルヴェーダ治療に携わる。1995年東洋伝承医学研究所勤務。1996年ハタイクリニックにてアーユルヴェーダ治療の実践に関わると同時にスタッフの教育も行う。1995年~98年IFA(インターナショナル・フェデレーションオブアロマセラピスツ)の日本支部理事を務める。2000年六本木アークヒルズスポーツクラブ、新宿ヒルトンホテルスポーツクラブにおけるアーユルヴェーダ業務に関する教育と企画を行う。現在、日本アーユルヴェーダ・スクール(東洋伝承医学研究所)講師。ニールズヤードレメディーズ講師。ジャパンハーブスクール講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品