出版社内容情報
≫初めての受験でも、何度目の挑戦でも≪
●●●36年のノウハウが、あなたの「わかる」を支える!不動産業界で選ばれ続けてきた信頼の定番●●●
― since1991 パーフェクト宅建士 ―
==================
【不動産業界会員数10万社】
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会
推薦の宅建学習書
==================
【本書のここがおすすめ】
★今年は「ちりつもノート付き」で進化!
≪過去問を解くだけじゃない、書いて覚える・見返して伸ばす新スタイル≫
最新の令和7年10月試験を含む12年分の過去問を年度別に完全収録。
解答解説には条文を掲載し、特に覚えるべきポイントやキーワードを色分けで整理しているため、じっくり理解を深めたい学習スタイルにも最適です。
問題・解答解説は取り外し可能な3分冊構成で、今年から新たに加わった「ちりつもノート」は問題演習時に重要キーワードや誤答のポイントを書き留めることで、後半の復習時に自分専用の弱点克服ノートとして活用でき、知識の定着と得点アップに直結!
巻頭では過去の出題傾向分析やテーマ別学習のコツを丁寧に解説。どの分野を優先して学ぶべきかが一目でわかります。
さらに、過去12年分の統計問題「問48」は令和8年度(2026年)の統計数値をベースに改題し、実務に近い最新データで練習できるwebダウンロード版を提供。
基礎は「基本書」で固め、本書で過去問を繰り返し解くことで解答力と得点力を効率よく伸ばせます。
【今年はコレ!】
●「ちりつもノート」の効果的な使い方を動画で解説! ※詳細は本書でご確認ください
【本書だけの読者サービス(PDFダウンロード版)】
★12年分の【問48】は、令和8年度試験範囲の統計情報を反映改題し、全14問ご用意します。
★プラス2年分(令和2・3年度は、10月と12月に試験を実施。12月の問題と「正解と解説」)をご提供。
【読者特典】
●パーフェクト宅建士聞くだけシリーズ(主要3分野・音声解説)おためし版
●受験勉強に役立つ!PDFダウウンロード
?『宅建受験新報』民法と法律用語がわかる!(人気講師の解説動画あり)
?令和8年度本試験出題範囲「重要統計データ」
?オリジナルマークシート
【目次】



