ぞうさん出版<br> 世界で勝負するならロサンゼルスで寿司を学べ!―2か月で人生を変える方法

個数:

ぞうさん出版
世界で勝負するならロサンゼルスで寿司を学べ!―2か月で人生を変える方法

  • ウェブストアに8冊在庫がございます。(2025年07月04日 07時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784911373002
  • NDC分類 596.21
  • Cコード C0095

内容説明

海外で日本食ビジネスを展開したいなら、L.A.で学ぶことが成功への近道。なぜロサンゼルス!?アメリカの寿司の市場規模は日本を抜いて世界一。世界中で不足している寿司シェフ。世界の寿司シェフの8割以上は日本人ではないという現実。世界が求めている基本を身に付けた「リーダー寿司シェフ」。海外では経験、英語、年齢に関係なく誰にでも成功のチャンスがある。北海道の居酒屋から超有名レストランNOBUのシェフに転身した事例も!世界で求められている寿司の現在を教えます。

目次

第1章 世界で輝く日本の寿司
第2章 私の寿司人生と寿司シェフ育成の道
第3章 スシ・シェフ・インスティチュートが提供する学び
第4章 夢への「投資」という考え方
第5章 世界で活躍する卒業生たち
第6章 日本の食文化を伝える天命

著者等紹介

アンディ松田[アンディマツダ]
1956年7月兵庫県生まれ。20歳の時に、世界の寿司事情を自分の目で見たいと、バックパックでアメリカ、カナダ、ヨーロッパ等16か国を巡り、ロサンゼルスの寿司市場が最も進んでいると知る。そして、国内で寿司職人として修行後、25歳で渡米。その後アメリカでの寿司シェフ不足の現実を知り、寿司学校の必然性を感じ2002年にスシ・シェフ・インスティチュートを設立。2007年「世界が誇る100人の日本人(ニューズウィーク日本版)」に選出。2019年に農林水産省「日本食の普及親善大使」に任命(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
2ヶ月で人生を変える 海外での新たなチャンス 寿司職人としての成功 一つ一つの寿司に感動 日本食が高所得層に支持 第二の寿司ブーム フュージョン寿司 伝統的な日本の寿司 変化を恐れず現地に適応 お客様の味の好みを理解 素材そのものの味を楽しむ 一口目の美味しさ 和の心 国際感覚を持った寿司職人 カリフォルニア・スシ・アカデミー 短期集中プログラム 米の特性を理解 模擬寿司バー体験 足し算の教え プラス思考で指導 チームプレー ミシュラン二つ星レストラン 日本食の普及の親善大使 ネバー・ギブアップ2025/04/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22481648
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品