出版社内容情報
2023年に創立100周年を迎えた東京工芸大学。日本初の写真の専門高等教育機関として誕生しました。現在ではテクノロジ-とアートの融合を推進する総合大学へと発展した東京工芸大学の歴史や特色を紐解きながら、日本における写真教育の潮流や、多彩な出身写真家たちによる作品などを紹介します。
内容説明
テクノロジーとアートの融合が未来を切り拓く。創立以来100年の教育・研究の歩みをたどり、卒業生たちの活躍、写真作品とコレクション、最新の研究を紹介する一冊!
目次
第1部 工芸ヒストリー(写真の渡来;写真教育の始まり ほか)
第2部 活躍する卒業生(田村榮;渡辺義雄 ほか)
第3部 写大ギャラリー・コレクション(写大ギャラリーの写真展SELECT100;写大ギャラリー開催写真展リスト1975‐2023)
第4部 次の100年に向かって(ミドラボ;ガウディから学ぶ色と形AIが着彩する未完の正面 ほか)
-
- 和書
- 静岡県民俗歳時記