八木喜平歌集 タテイトヨコイト―明平さんとアララギと

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 107p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784910947006
  • NDC分類 911.168
  • Cコード C0092

内容説明

昭和のアララギ歌人・八木喜平の歌と杉浦明平の初公開エッセイなど収録。

目次

短歌(八木喜平)(昭和3年~10年;昭和11年~20年;昭和21年~30年;昭和31年~40年;昭和41年~54年;父・喜平のこと)
八木喜平という人(杉浦明平)(八木喜平という人;すなお;機織り;ノート;出会い;生き甲斐;中断;歌集;年譜;辛口)

著者等紹介

八木喜平[ヤギキヘイ]
1910年三重県度会郡二見町生まれ。幼い頃、父母を亡くし愛知県渥美郡福江町の親戚に引き取られる。奉公先で手織職工として働く。1928年からアララギに投稿を始める。同じ町に住む杉浦明平と短歌を通じて知り合う。投稿を続けるうち、土屋文明に評価され、昭和萬葉集にも選歌された。苦しい生活の中、機織りをしながら短歌を作り続けた。1979年死去。没後二年の1981年、杉浦明平編集で八木喜平歌集が出版された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品