- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > 話し方・コミュニケーション
内容説明
「伝える」だけに終わらない。真に「伝わる」対話力。
目次
Prologue 話し方は、そのままあなたの生き方です
1 対話とは、何より相手との“共感”を育てることです
2 いざ、話す前にこれだけは準備しておきましょう
3 話そうとすると緊張する、その原因はここにあります
4 ちょっとした工夫で、言いたいことはしっかりと伝わります
5 ピンチの時、この話し方があなたを助けます
6 対話の後も、コミュニケーションは続きます
Epilogue 話し方を変えれば、人生にもきっと良い変化が
著者等紹介
木場弘子[キバヒロコ]
フリーキャスター。千葉大学客員教授。JR東海社外取締役。(株)INPEX社外監査役。1987年TBSにアナウンサーとして入社。在局中は同局初の女性スポーツキャスターとして、『筑紫哲也ニュース23』など多数のスポーツ番組を担当。1992年プロ野球・与田剛氏(中日前監督)との結婚を機にフリーランスに。妻、母、キャスターの三役をこなす存在として、講演やシンポジウム、インタビューなど多方面で活躍。教育や環境・エネルギーに関わる活動が多く、インフラ施設等への取材は70以上。各界トップへのインタビューは300人を超える。生活者視点や広報的観点からこれまでに12もの省庁で有識者会議の委員を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。