出版社内容情報
銭湯サウナの気楽なたのしみ
様々な設備を搭載したな高級サウナや大自然の中のテントサウナなど、豪華な施設の開店も相次ぎますますとどまることを知らないサウナの大ブーム
しかし一方で忘れられないのが、生活空間と密着した「銭湯」のサウナです。
昭和の薫りを残す老舗から、リニューアルで新たな魅力を備えた新世代銭湯まで、サウナー視点でのおすすめ銭湯を徹底紹介!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
竹城 俊之介
47
まず普通に東京にある銭湯サウナのガイドブックとしてまとまっていて、コンパクトで持ち運びにも便利なのがありがたい。女性目線のコーナーもGOODポイント。 そしてそして、今井健太郎さんデザインの銭湯サウナ施設の特集ページが秀逸です。恥ずかしながら、この本で今井さんのことを知りました。「東京ってオシャレな銭湯多いな〜、羨ましいな〜」位の認識でしたが、今井さんのお仕事による施設が、こんなに沢山。しかも、それぞれの施設が全然違うデザイン、コンセプトで設計されている。これは羨ましすぎる!行きたい!熱いぜ銭湯サウナ!2025/11/06
-
- 和書
- 北海道文学事典




