図解でわかる!形骸化させない研修体系とスキルマップのつくりかた

個数:
電子版価格
¥2,640
  • 電子版あり

図解でわかる!形骸化させない研修体系とスキルマップのつくりかた

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 216p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784910286464
  • NDC分類 336.47
  • Cコード C0034

内容説明

現場が使いやすい!経営戦略にマッチした育成施策。現状分析、育成方針の策定、対象者の選抜、研修実施計画、運用・モニタリング。社員の成長を効果的に促進させる、仕組みづくり×評価の方法がわかる一冊。

目次

ZERO はじめに なぜ“今さら”人材育成なのか(企業を取り巻く環境変化;企業における「教育施策」の役割 ほか)
1 求める人材像 すべての起点となる求める人材像と育成方針の策定(求める人材像の重要性;求める人材像と育成方針策定の3つのプロセス ほか)
2‐1 研修体系 研修体系の策定(Off‐JT)(研修体系策定の4つのプロセス;プロセス(1) 人材強化課題の抽出 ほか)
2‐2 スキルマップ スキルマップの策定(OJT)(スキルマップの4つの目的;スキルマップ策定の5つのプロセス ほか)
3 運用 研修体系とスキルマップの運用と改善(研修体系の運用ポイント;スキルマップの運用ポイント;その他の活用方法)

著者等紹介

小林傑[コバヤシスグル]
慶應義塾大学環境情報学部卒業。JTBを経て、リンクアンドモチベーション入社。執行役員として大手企業を中心に組織人事コンサルティングに従事した後、2011年フィールドマネージメントに参画し、マネージングディレクターを務める。マーケティング/ブランド/組織開発/人材育成プロジェクトに従事した後、2015年、HR領域を主軸とする当社を設立し代表を兼任。その他、カオナビ社外取締役も務める

山田博之[ヤマダヒロユキ]
関西大学法学部卒業。2社の事業会社での営業経験を経て、2007年タナベコンサルティングに入社。組織人事領域を中心とした経営コンサルティングに従事し、2010年、2011年には年間契約額No.1を2年連続受賞。2013年に富士フィルム関連会社へ転職し、人事企画として、人事制度改定、次世代経営リーダー育成などの人事改革を推進。2017年に当社へ参画。執行役員

野崎洸太郎[ノザキコウタロウ]
立教大学社会学部卒業。リクルートにおいて、法人営業、コンサルティング、新規事業などに従事。新しい取り組みとしてコンサルティングサービスの初のマネタイズに成功したほか、MVP、MVGなど数多くの表彰を受賞。首都圏、九州エリアの責任者として、約60名の組織のマネジメントにも従事。その後、2017年に当社へ参画。執行役員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

どうととり

1
面白かったし、役に立った! 2025/02/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22329310
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品