ajuma books<br> 薔薇はいいから議席をくれよ

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ajuma books
薔薇はいいから議席をくれよ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 152p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784910276069
  • NDC分類 367.221
  • Cコード C0095

出版社内容情報



キム・ジナ[キム ジナ]
著・文・その他

大島 史子[オオシマ フミコ]
翻訳

李 美淑[イ ミスク]
監修

北原 みのり[キタハラ ミノリ]
解説

内容説明

私たちにどれほどの時間が残されているだろう。逆境にあるフェミニストたちを励まし女性連帯を呼びかける超絶かっこいい力強い言葉が詰まった本。目には目を!もう負けるわけにはいかないと女性の政治参加を呼びかけ鼓舞激励してくれる。

目次

回避病
男というクライアント
女はなぜ簡単にあきらめるのか
コアのある人生
自分に失望しなくては
消滅の誘惑を前に
決定的瞬間に後ずさりしない
男性は失敗した
女性には自分だけの党が必要だ
データ外の女たち
同質婚もイカれてる
マンゴーピンスが怖いのか?
匿名とクレジット
脇役なら断る
女一人でも住みやすいソウル
15.1パーセントの意味
今、ここでのバックラッシュ

著者等紹介

キムジナ[キムジナ]
コピーライター。イノーション・ワールドワイドのクリエイティブディレクターを経て、2013年大韓民国広告大賞を受賞した。2016年江南駅殺人事件を起点にフェミニズムに目覚め、2017年春からフェミニズム空間「ウルフソーシャルクラブ」を運営。2019年10月「女性新聞」の調査による「20代フェミニスト女性が目指すロールモデル」の一人に選ばれ、2021年4月、女性の党からソウル市長補欠選挙に出馬、4位の票数を得る。現在は日常に戻り、二毛作ならぬ「人生六毛作」を構想中

大島史子[オオシマフミコ]
イラストレーター、漫画家

李美淑[イミスク]
東京大学大学院情報学環・准教授。専門はメディア・コミュニケーション研究。国境を越える市民連帯、社会運動とメディア、ジェンダーとメディア、ジャーナリズムについて研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

駒場

6
OECDの女性関連指標で日本とドンケツを争い続けるライバル国・韓国の行動的フェミニストのエッセイ。女友達が「どうせ"彼女の男"のもとへ行ってしまう」と思うことをやめよう、とか、決定的な瞬間(出世とか)に後ずさりせず「自信が持てないのは"女らしさ"が刷り込まれているせいかも」と考えてみよう、とかは響くぜ。そして女性政党立ち上げ時に「ほかのマイノリティ問題はどうするんですか?」と言われ続けて政治参加できる女性をマジョリティとみなす視線にうんざりした話とか、近年のあるあるだ~と一緒にうんざりしました2022/11/27

TNdler

2
「男性カルテル」という概念が新鮮だった!キムジナさんに勇気づけられた。2022/07/20

Yukipitasu

0
『今、ここでのバックラッシュ』で書かれた内容を無批判に垂れ流すとかヤバすぎやん…インターセクショナリティ(交差性)とかホワイトフェミニズムとかの概念が存在しないかのような口ぶり…フェミニズムにしろ何にしろ、根底にあるのは人権思想なんだから他のマイノリティを差別するのとフェミニズムは相反するよ。 トランスジェンダーに関しても雑語り、デマ拡散を平気でするし… 『フェミニズムってなんですか?(清水晶子)』『トランスジェンダーQ&A』『イラストで学ぶジェンダーの話』とかがおすすめ。2024/11/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19753285
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品