東京かわら版増刊号<br> 東都寄席演芸家名鑑 〈2〉

個数:

東京かわら版増刊号
東都寄席演芸家名鑑 〈2〉

  • 価格 ¥1,999(本体¥1,818)
  • 東京かわら版(2023/08発売)
  • ポイント 18pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5変判/ページ数 272p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784910085388
  • NDC分類 779.1
  • Cコード C9476

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

姉勤

27
令和5年8月時点の東京(関東の)寄席芸人(寄席に出られないフリーも含む)名鑑。「寄席演芸家名鑑」(平成25年9月時点)より10年、平成30年12月発刊の「東都寄席演芸家名鑑」より5年の第二弾。表紙から林家正楽師匠の紙切図が廃されたのは「東西寄席演芸家名鑑2」より継承されたのは残念。紙質が低下しているので、常用には痛みが憂慮される。現時点の香盤やプロフィール、キャラクターを把握するのと、前記のものと見比べ載らなくなった芸人を偲ぶ。2023/09/27

gtn

18
大空遊平師匠の自己PR欄に「事故で右腕を失いました」という記述が。wikiによれば、酔っぱらってホームから転落し、電車に轢かれたとのこと。漫才協会にはナイツがいる。彼らが必ず師匠の花道を作るはず。あと、昔昔亭桃太郎師匠がサングラスなのが気になる。目を悪くされたのか。桃太郎師は鶴瓶師との二人会で、ベー師よりも笑いを取り、嫉妬させた人物。いついつまでもお元気で。更に米丸師匠。歌丸師の師匠である。98歳にして未だに現役。噺家の訃報が続く中、更なる長寿を祈る。2023/09/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21544807
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品