内容説明
ねんねのじかんがきました。でもこどもたちはまだまだあそびたくってねむれません。このえほんがあればきっとだいじょうぶ。よるくまシュッカはこどもにもおとなにもよくきくぐっすりねむれるあいのえほんです。ふわふわのおなかや、ほしくずのにおいをかんじているあいだに、シュッカがおだやかにねむりのせかいへとつれていってくれるでしょう。シュッカはこどもたち、そしてこのせかいにあいをつたえるためにうまれてきました。2019年デンマーク総合書籍売上ランキング3位。北欧でベストセラーの、寝かしつけ絵本!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
175
本日(3月18日)睡眠の日ということで、本日発売の北欧デンマークの子供寝かしつけ大ヒット絵本を読みました。クマ好きの子供ならアッサリ寝てくれそうな眠気をソソル絵本です。夜空の雰囲気がゴッホの星月夜のテイストでした。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000074919.html2021/03/18
mntmt
13
眠くなるよ..,2021/07/18
まる
9
読み聞かせしていたら、わたしが寝そうに… 効果はばつぐんだ2021/08/31
遠い日
4
ベッドタイムブック。うちの子たちが小さかった頃にはこんな本はなかったなぁ。体を動かすようになった幼児期は夜の寝つきもよくなったけれど、とにかく上の子は赤ちゃん時代、目が固い子で寝てくれませんでした。親の方がへとへとになって、毎晩静かな戦いでした。2024/04/01
やしゅう(育休)5y+2y
3
何度も読みすぎて、子供が繰り返されるフレーズを覚えてしまった。寝つきやすくなる効果はあると思うが、寝付きにくいうちの子達の場合は、体験談のように魔法のように眠ったことは一度もない。 この絵本のおかげで、「○○ちゃんは、ママのたからもの。○○ちゃんだーいすき。」は、我が家のおやすみ前のおまじないとなりました。2022/08/21