目次
序章 宗教団体法と日本基督教団の成立
第1章 福岡女学院―戦火の葡萄
第2章 西南女学院―十字架と桜
第3章 西南学院―松の下の受難
解説 キリスト教主義学校における戦時下資料の保存と継承
論考
著者等紹介
下園知弥[シモゾノトモヤ]
1987年生まれ。京都大学大学院文学研究科思想文化学専攻西洋哲学史専修(中世)修士課程修了。現在、西南学院大学博物館教員(助教・学芸員)。専門はキリスト教思想・美術
山本恵梨[ヤマモトエリ]
1999年生まれ。西南学院大学大学院国際文化研究科国際文化専攻博士前期課程在籍。専門は日本考古学。アジア・太平洋戦争期の遺跡を対象に研究しており、海外の事例にも関心がある。西南学院大学博物館学芸調査員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- きみのそばにいるよ