言葉を短くする技術―本質を語れる人になる

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり

言葉を短くする技術―本質を語れる人になる

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月30日 07時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 200p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784910017501
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C0030

内容説明

うまくまとめようとする人ほど失敗するのはなぜ?スピーチ、雑談、プレゼン、報連相、文書、アイデアが変わる!気持ちを正しく届ける最強の言葉の使い方。

目次

1 日本人は「話し方」より「話の長さ」が下手である(あなたの話し方がいつまでも上達しないのはなぜか?;日本人の9割は話が長い ほか)
2 「まとめる」と話は失敗し、「区切る」とうまくいく(「話をまとめなさい」という言葉に絶対に従ってはいけない理由;「話を短くする」=「話をまとめる」は壮大な誤解と心得なさい ほか)
3 誰でもできる、話が半分以下の長さになる基本テクニック(相手から「承諾」を引き出す基本のテクニック;テンポよいキャッチボールを生む魔法のひと言「あなたは?」 ほか)
4 あなたの言葉が短くなるほど人生は豊かになっていく(不安の多い世の中で本当に大切にしたいこと;言葉を短くすると、自分が理解できる ほか)

著者等紹介

岡田真一[オカダシンイチ]
ユニシフト合同会社代表。1976年愛知県生まれ。高校を首席で卒業、大学では応用電子工学を専攻し、電子の流れを情報伝達処理に活用する技術や組織心理学などを学び、トップクラスで卒業、卒業後はアメリカに留学し、グローバルな国際関係を極め、帰国後、ヘッドハンティングを繰り返し、上場企業をはじめとした健康産業(フィットネスクラブ)に従事。運営や開業責任者を担当。分かりやすく、シンプルな研修ができる能力を買われ、3000人以上の面接や研修に携わり、教育や研修の専門家として成長する。アンソニーロビンズの影響を受けて独立し、経営者や監督、講師、税理士、先生など、50000人以上にセミナーや研修をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品