究極の損得勘定〈2〉楽に、楽しく生きる1%の仲間たちへ

個数:
電子版価格
¥1,408
  • 電子版あり

究極の損得勘定〈2〉楽に、楽しく生きる1%の仲間たちへ

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年09月22日 04時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784909979865
  • NDC分類 147
  • Cコード C0030

出版社内容情報

すべてのものに感謝し、“たんたん”と生きれば、幸せで、楽な人生。



書店では入手不能だった「名著」が待望の復刊!



大反響の“得する法則”を、さらに実践的に解説!



日本の教育システムは、「手に入っていないもの」を挙げ、

「それを手に入れることが幸せ」と教えてきました。

しかし、「すでにたくさんのものをいただいている」

「すでに十分恵まれている」との考え方に至った人たちも、

わずかながら(それを象徴的に「1%」と表現しました)存在します。

「すでに十分恵まれている」「普通にたんたんとした日々が幸せ」という

「幸せ論」もあるのです。(「はじめに」より)


【目次】

第1章 「神様を味方につける」のが得-宇宙法則を使いこなす

第2章 「ひょうひょうと生きる」のが得-「笑い」と「肯定」

第3章 「〝そわか〟で生きる」のが得-実践

第4章 「〝ありがとう〟を言い続ける」のが得-「ありがとう」の法則

第5章 「自分を好きになる」のが得-「自己嫌悪」は神様からの贈り物

第6章 「〝おかげさま〟で生きる」のが得-謙虚

第7章 「喜ばれる」のが得-自分がどう生きるか

第8章 「受け入れる」のが得-「悩み」がなくなる方法

第9章 「今あるものに感謝する」のが得-宇宙は裏返し構造

第10章 「笑顔を投げかける」のが得-「光」になる

解説 高島亮

内容説明

すべてのものに感謝し、“たんたん”と生きれば、幸せで、楽な人生。書店では入手不能だった「名著」が待望の復刊!大反響の“得する法則”を、さらに実践的に解説!

目次

はじめに 「もう、頑張らない」のが得
第1章 「神様を味方につける」のが得―宇宙法則を使いこなす
第2章 「ひょうひょうと生きる」のが得―「笑い」と「肯定」
第3章 「“そわか”で生きる」のが得―実践
第4章 「“ありがとう”を言い続ける」のが得―「ありがとう」の法則
第5章 「自分を好きになる」のが得―「自己嫌悪」は神様からの贈り物
第6章 「“おかげさま”で生きる」のが得―謙虚
第7章 「喜ばれる」のが得―自分がどう生きるか
第8章 「受け入れる」のが得―「悩み」がなくなる方法
第9章 「今あるものに感謝する」のが得―宇宙は裏返し構造
第10章 「笑顔を投げかける」のが得―「光」になる
あとがき 「1%の仲間」に、ようこそ。

著者等紹介

小林正観[コバヤシセイカン]
1948年東京生まれ。中央大学法学部卒。作家、心学研究家、コンセプター、デザイナー、SKPブランドオーナー。学生時代から人間の潜在能力やESP現象、超常現象などに興味を抱き、独自の研究を続ける。2011年10月12日永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品