目次
1 大学のアンテナになろう
2 大学運営で感じること:処世観・人生観
3 研究室運営で実施したこと:六研スタイル
4 特徴ある教育・研究・社会貢献の誇り
5 学生への想い:18歳以上に選挙権を含めて
6 世界に翔け!学生・若手研究者への激励
7 イベント:入学式・学位記授与式・大学祭などに参加して
8 海外出張:出会いから拡がりに
9 Greater OPUを目指して
10 リスクに備える大切さ:地震・豪雨などの災害とその対策
11 大阪市立大学との連携・交流
12 学長を退くにあたって
著者等紹介
辻洋[ツジヒロシ]
1953年広島県生まれ。1976年京都大学工学部卒業、1978年同工学研究科修士課程修了。同年(株)日立製作所入所。1987‐1988年米国カーネギーメロン大学客員研究員、1993年京都大学博士(工学)取得。1995‐2001年スタンフォード日本センター客員研究員。2002年3月(株)日立製作所退職、同4月大阪府立大学工学研究科教授。2007年同学術情報センター情報システム部長、2012年同現代システム科学域長、2013年同理事・副学長、2015年同理事長・学長。2019年公立大学法人大阪理事。技術士(情報工学)、特種情報処理技術者。専門は経営情報システム(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。