- ホーム
- > 和書
- > 就職・資格
- > 資格・検定
- > カラーコーディネーター・色彩検定
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みけ七
1
3,2級と受験して、1級の前にこちらを学んでみることにした。 自分には普通に見える色の区別がつかない、特に危険や注意を知らせるのに使われることが多い「赤」が見えにくいというのは不便なんてもんじゃない。 この色の区別のつきにくさも強弱があるようで、車の免許を取得するときにはじめて気づいたという人もいたっけなーとか思い出した。 今はいろんな見え方をする人に見えやすいようにという工夫が生活の中にもあちこちにあるようだ。 そして年齢を重ねるととともに、青と黒の区別のしにくさは…実感しているw2023/08/03
にせねこ
0
あらゆる人に見やすい色使い(カラーユニバーサルデザイン)をするためにはどうしたらいいかということが、簡潔にまとまっててよかった。一週間くらいで一通り勉強できそうな分量。2022/05/04