Passion~受難を情熱に変えて~ 〈Part1〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 236p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784909888006
  • NDC分類 916
  • Cコード C0047

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ポカホンタス

2
東大病院放射線科の女性医師の闘病記。子供の頃からの重症の喘息に加え、肺癌の再発を繰り返す。子供の頃わんぱくな女の子だった話から、バイオリンへの傾倒、オランダ滞在、東大医学部入学、子育て、海外学会での活躍など、バイタリティ溢れる女性医師の赤裸々な体験談は、読んでいて楽しくまた感動的。肖像写真が可愛く、著者の魅力を伝えている。2020/03/07

yuko

2
筆者は東大病院放射線科の現役医師。東大理三、東京大学総長賞、北米放射線学会最高賞という輝かし経歴を持つ。一方で桐蔭中高時代からの超重症喘息、医学部時代からの在宅酸素療法導入、ステロイドの副作用による大腿骨頭壊死での電動車いす生活。学業だけでも多忙を極める中、在宅酸素を抱えてのジム通い、液体酸素に変えての水泳等により健康を取り戻した。そして結婚、出産。37歳、長男4歳のときに肺がんに。想像を絶する情熱と精神力。幾重もの努力と奇跡を重ねてきた彼女にとって、5年生存率3割は決して狭き門ではないことを祈りたい。2019/06/18

Maiko Araki

1
東大のお医者さんで、オーケストラのコンミスだよ、ということで妹に借りた本。ブログを本にしたそうです。一つ一つに情熱を注ぎ、限界までやり通す。天体観測、外国での生活、帰国後の桐蔭中高生活。喘息と闘いながら、付き合いながら、医師をめざしその後のキャリア形成。少し落ち着いたら、結婚に出産。どれ一つとっても、情熱―パッションがどこから湧いてくるのかと不思議になる。人間はここまで切るのか、と思ってしまう。現在は5年生存率3割の肺がんとの闘病中とのこと。2019/06/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13947681
  • ご注意事項

最近チェックした商品