きみが夢にでてきたよ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784909877048
  • NDC分類 767.8
  • Cコード C0095

内容説明

BiSHの活動を通して感じたことや、言いたいけど言えなかったこと、日々の生活の中で気がついたこと―4401名のクラウドファンディング支援者とともに作り上げた、モモコの心の奥底を描いたエッセイ28話。

目次

愛すべき無駄時間
明日確実に死ぬモモコグミカンパニー
マラソンで勝つ方法
NHKツアー
ファンレター
素の自分を好きになれない人へ
要る・要らない問題
死ぬ死ぬ詐欺
どうしても踏み出さなくちゃいけないときに考えたこと
傷の話
応援と期待
覚醒という言葉が嫌い
ガスコンロとIHヒーター
ハイスペックの罠
強さ大丈夫ですか?
翼をくださいと絶望
面倒なまいにち
アイドルと恋愛
話、合わないんじゃない?
まずは好きになってもらわないといけない
そこまでして売れたくない
いい人が多すぎて疲れる
自分のことを笑ってくれる人
ユニークになりたい
自意識過剰の落とし穴
誕生日
声の小さな人
もしきみが消えたいと言ったら

著者等紹介

モモコグミカンパニー[モモコグミカンパニー]
2015年3月、BiSHのメンバーとして活動開始。結成時からのメンバーであり最も多くの楽曲で歌詞を手がける。2018年3月に初の著書『目を合わせるということ』(シンコーミュージック)を上梓。BiSHとして2020年7月に、ラシブハウス、CDショップ支援を目的とした初のベストアルバム『FOR LiVE‐BiSH BEST‐』、メジャー3.5thアルバム『LETTERS』を発売し、2作連続でオリコンチャート1位を獲得。人気ゲーム「Call of Duty:Mobile」TVCM出演、タイアップ曲「STORY OF DUTY」を担当するなど積極的に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

シェルティ

33
BiSHのモモコグミカンパニーさんの2冊目のエッセイ集!前回のも登録4番目だったけど、今回も4番目。モモコさんが思った事を独自の視点で書かれたもの。エッセイはみんなそうか。清掃員じゃなくても普通に読めると思いました。2020/11/08

くらすけ

21
著者はアイドルですが人生に対して無理に明るい見方をしていない、飾らない文章が魅力的なエッセイです。優しい言葉で苦しみがある人生を肯定していくような姿勢にすごく共感できます。またファンのコメントが巻末にあります。これを読むのも面白いです2022/03/29

Keisuke Matsushima

16
読み終わったのは数日前だけど感想書くのがほんとに難しい本だった。 自分自身と向き合って感じた事を言語化してく作業はほんとに想像を絶する程の作業だと思う 章ごとの話になっているので読んでる人は好きなエピソードが出来ると思うのですが 個人的には「はじめに」のIntro部分が引き込まれました。色んなエピソードが書かれてるがここがモモコグミカンパニーの原点?原動力なのかもと思いました。 この本書いてくれて本当にありがとうございました。自分自身と向き合うのは大変な事だけど自分なりの光を見出していきます。 2021/03/07

まあさん

15
クラファンを通じて入手…出資をすると週一回のペースで作中の原稿が送られ、作品が出来上がっていく過程を一緒に楽しむ趣向…ということに興味が湧き一口出資させていただいた次第です。前作『目を合わせるということ』が、BiSHという個性的なアイドルグループに入ることになった女性が自ら文章を綴り、その成長過程を知るとともに、当事者ならではのエピソードも盛り込まれて非常に興味深い作品でしたが、今作はアイドルという職業に成功をおさめた女性の内面が非常に素直な文章で綴られた作品となり…なかなか面白かったです。2020/11/15

ダケちゃん

14
BiSHのモモコグミカンパニーのエッセイ二作目! 前回より文章力が上がってるし、本自体にまとまりがある✨前作も心に響いたけど、本の構成?の関係で桃缶の文章の良さかき消されてしまってたから😅💦 本作の感想としては、彼女はちょっとしたことを深く考えることができる人だなって感じた🤔それがいい面にも悪い面にもつながる。それをさらにいい面に解釈していって今の立ち位置勝ち取ったのかな✨アーティストとしてではなくて普通の女の子としての一面も感じられて共感できる面が多い😌 それがモモコグミカンパニーの魅力✨2020/12/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16990175
  • ご注意事項

最近チェックした商品