内容説明
著者のマルチな才能は驚異的だ。エッセイ・小説・詩・短歌・俳句・書道・旅行記etc.
目次
幼年時代から大学時代
社会人となって
わが人生を豊かに彩った風土
わたしのルーツ考、家族への想い
折節の記
私的死生観論考
国内外を旅して―旅行記
大病を乗り越えて―小説
文芸への挑戦1(高校時代編)―小説・戯曲・短歌・俳句
文芸への挑戦2(社会人編)―作詩・詩・漢詩・俳句・短歌・川柳
芸術をめざして―書道作品
彩り豊かに歩んだ道
著者等紹介
小笠原一成[オガサワラカズナリ]
1955年(昭和30年)盛岡市生まれ。1974年(昭和49年)岩手県立盛岡第一高等学校卒業。1979年(昭和54年)法政大学法学部法律学科卒業。盛岡市役所職員に採用となる。税、福祉、産業、教育、市民サービスの事務部門を担当。2016年(平成28年)盛岡市役所を定年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。