目次
マンガ・スタディーズ・アウトサイド マンガ研究(ブックレビュー)22冊(赤田祐一・ばるぼら『定本 消されたマンガ』(三津木浩之)
足立加勇『日本のマンガ・アニメにおける「戦い」の表象』(坂口将史)
池上賢『“彼ら”がマンガを語るとき』(松浦優)
石岡良治『「超」批評 視覚文化×マンガ』(小池隆太)
茨木正治『メディアのなかのマンガ:新聞1コママンガの世界』(池上賢)
大塚英志『戦後まんがの表現空間:記号的身体の呪縛』(松浦優)
片寄みつぐ『戦後漫画思想史』(小山昌宏)
稀見理都『エロマンガ表現史』(三好悠太) ほか)
北朝鮮アニメーション史―世界最強のポリコレ・アニメ 北朝鮮アニメ創作60年の“苦難の行軍”
グローイングアップ映画祭/鶴川ショートムービーコンテスト2021上原正三脚本作品特集上映 上映会&トークショー
マンガメディアにおける形態学的描線論から生態学的描画論への転換に関する考察(前後編)―「マンガ原論」から「基礎マンガ学」への絵画論的基礎の試み