MEDAKA COLLECTION<br> 改良メダカ大図鑑 100年メダカ

個数:

MEDAKA COLLECTION
改良メダカ大図鑑 100年メダカ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 06時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 176p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784909701626
  • NDC分類 666.9
  • Cコード C0045

出版社内容情報

掲載種774種! 改良メダカ図鑑の決定版!
2002年から発行しているメダカ大図鑑の最新版が遂に完成! 掲載種は774種と他の追随を許しません。写真、品種名はもちろん、ニックネーム(ハウスネーム)や特徴など詳細なデータも掲載されているほか、飼育方法解説なども充実しており、メダカ飼育を始めたばかりの初級者から交配に励む上級者まで必携の1冊です。

目次
1章 改良メダカについて
1.1 改良メダカと
1.2 江戸時代~ 2000 年~現在
1.3 メダカの体の部
1.4 色素胞と4大体
1.5 メダカの形質と品種名の付け
1.6 改良メダカの用
1.7 メダカと遺伝と色素
1.8 異品種交配の相性について

新品種・オリジナル表現を作出したい方へ

2章 品種紹介
メダカ紹介ページをより楽しむ方法
2.1 茶体色のメダカ
2.2 黄体色のメダ
2.3 白体色のメダカ
2.4 青体色のメダカ
2.5 ブラック体色のメダカ
2.6 黄金体色のメダカ
2.7 琥珀体色のメダカ
2.8 朱赤体色のメダカ
2.9 オレンジ体色のメダカ
2.10 ピンク体色のメダカ
2.11 多色(白×朱赤)のメダカ
2.12 多色(青×オレンジ)のメダカ
2.13 多色(黒×オレンジ)のメダカ
2.14 多色(黃×白)のメダカ
2.15 多色(黃×青)のメダカ
2.16 多色(茶×黒)のメダカ
2.17 多色(黃×黒)のメダカ
2.18 多色(青×黄金)のメダカ
2.19 多色(黒×琥珀)のメダカ
2.20 多色(黒×朱赤)のメダカ
2.21 珍種メダカ

3章 飼育方法
3.1 メダカの飼育の前に~準備をしよう~
3.2 水換え~メダカにとって水は命です~
3.3 繁殖(産卵、孵化)~オスとメスの見分けをしてみましょう~
3.4 飼育に関するQ&A

4章 改良メダカの楽しみ方
4.1 鑑賞方法
4.2 良いメダカの選び方・体型のスタンダード
普通種体型
ヒカリ体型
ダルマ体型
ヒカリダルマ体型

5章 改良メダカの歴史
5.1 系統図
5.2 改良メダカ年表
5.3 固定品種一覧

6章 販売情報
6.1 購入の流れ
6.2 飼育用品の物販

著者略歴
著・文・その他:めだかの館

めだかの館(めだかのやかた)
2000年に広島県にて開業した改良メダカ専門店。改良メダカの代表品種である「楊貴妃(ようきひ)」を 2004年に発表したことがきっかけで改良メダカブームを引き起こした。その後も代表品種「幹之(みゆき)」の普及、日本メダカ協会の設立に尽力するなど、改良メダカ界への牽引役として活動中。改良メダカを錦鯉、金魚に次ぐ、日本における第三の観賞魚文化にすることを目標に、100年メダカ(100年続くメダカ文化)をキャッチフレーズに活動している。