T for Me―ピーター・バラカン Tシャツ・コレクション

個数:

T for Me―ピーター・バラカン Tシャツ・コレクション

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月25日 21時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 174p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784909646620
  • NDC分類 589.21
  • Cコード C0073

出版社内容情報



ピーター・バラカン[ピーター バラカン]
著・文・その他

内容説明

もう何年もの間、テレビの撮影か、よほどフォーマルな時以外は年がら年中Tシャツしか着ません。やっぱりTシャツがいいなぁ。ふだん使いのお気に入りTシャツをご紹介。

目次

1(musicians;album covers;record labels)
2(movies;events/concerts)
3(something to say)
4(shops/companies;exhibitions;souvenirs)
5(2 TONE;gifts etc.)
6(Live Magic!)
特別対談 ピーター・バラカン×伊藤あしゅら紅丸 Tシャツがファッション・アイテムになった時代

著者等紹介

バラカン,ピーター[バラカン,ピーター] [Barakan,Peter]
1951年ロンドン生まれ。ロンドン大学日本語学科を卒業後、1974年、音楽出版社で著作権関係の仕事に就くため来日。80年代にはYMOとそのメンバーの海外コーディネイションを担当。84年から3年半、TBSテレビのミュージック・ヴィデオ番組『ザ・ポッパーズMTV』の司会を務めた。現在はフリーランスのブロードキャスターとして活動し、『ウィークエンド・サンシャイン』(NHK‐FM)、『バラカン・ビート』(Inter FM)、『ライフスタイル・ミュージアム』(TokyoFM)、『ジャパノロジー・プラス』(NHK BS1、NHK World)などの番組を担当している。また、2014年から毎年音楽フェスティヴァル『Peter Barakan’s Live Magic!』のキュレイターを務め、内外の素晴らしいミュージシャンを紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaz

2
カジュアルで嫌らしさは無いが、それにしても個人でこれだけのストックがあるというのは、スゴイとしか言いようがない。ふだん着る時、どうやって選んでいるのだろう。図書館の内容紹介は『カジュアルなのに崩れない、どこか品があってカッコいい。ピーター・バラカンのふだん使いのお気に入りTシャツをオールカラーで紹介する。伊藤あしゅら紅丸との対談「Tシャツがファッション・アイテムになった時代」も収録』。 2022/12/18

takao

1
ふむ2025/05/19

sansdieu

0
あくまでバラカンさんがもっているTシャツの写真集。コメントも加わっている。何か時代性や主張までが表れているわけではなく、読むまえは、出版する意味があるのかと思っていた。しかし、こうして並べられると、ピーター・バラカンその人の人間が表れていて興味深かった。2025/01/29

O-chami

0
「村上T~村上春樹」に続くTシャツ本2冊目。 選ぶTシャツは、その人となりを表すのだなぁ😁カラー写真とコメントでの楽しい一冊。 お気に入りの1枚は「IT ALWAYS SEEMS IMPOSSIBLE UNTIL IT'S DONE.」☛ 何事も成し遂げるまでは不可能に思えるものだ・・・と云うネルソン・マンデラの言葉をギターとレコードのデザインであしらった1枚✨ BGMは、The Greateful Deadで、「Dark Star」🎶2022/11/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20197120
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品