出版社内容情報
日本中の治療家たちから“ゴッドハンド”と呼ばれる著者による“手技革命”
日本全国約2,800万人の“腰痛難民”のみなさんへ
腰痛が治らない理由はあなたの“誤解”にある!
◆腰痛のほとんどは皮膚の傷み
◆腰痛の原因は血行不良による酸素欠乏
◆筋肉は鍛えるものではなく動かすもの
◆筋肉を動かすだけで腰痛が治った
第1章 えっ?それってホント!?
「腰痛の常識」への素朴なQ&A
第2章 腰痛のホントをもっと知ろう!
~最新研究、最新データからみる腰痛の真実~
第3章 腰痛のメカニズムと正体を知る!
~腰痛のほとんどは血行障害による酸素欠乏だった!~
第4章 ヤマネ式腰痛克服体操 Yamane's Muscle Moving Exercise
~筋肉を上手に動かせば痛みはとれる~
山根 悟[ヤマネ サトル]
著・文・その他
内容説明
日本中の治療家たちに“ゴッドハンド”と呼ばれる著者による“手技革命”。
目次
はじめに 日本全国約2800万人の腰痛難民のみなさんへ
第1章 えっ?それってホント!?「腰痛の常識」への素朴なQ&A(「腰痛は加齢が原因」ってホント?;腰痛がレントゲンに写らないのはなぜ? ほか)
第2章 腰痛のホントをもっと知ろう!―最新研究、最新データからみる腰痛の真実(腰痛は自覚症状の横綱、推定人口2800万人;痛みは脳の中にあった!? ほか)
第3章 腰痛のメカニズムと正体を知る!―腰痛のほとんどは血行障害による酸素欠乏だった!(痛みは不調のサインであると同時に復調へのヒント!;「痛みセンサー」と「痛みの電気信号」 ほか)
第4章 ヤマネ式腰痛克服体操Yamane’s Muscle Moving Exercise―筋肉を上手に動かせば痛みはとれる(筋肉はトレーニングからムービングの時代に;キーワードは「自重」と「7~10秒」 ほか)
著者等紹介
山根悟[ヤマネサトル]
米国政府公認カイロプラクティックドクター(DC)。1958年、滋賀県生まれ。麗澤大学外国語学部卒業後、単身渡米。ナショナル健康科学(NUHS)大学卒業。米国政府公認ドクター・オブ・カイロプラクティックの称号を取得。帰国後、花田学園にて鍼灸・あんまマッサージ指圧師免許を取得。以降、30年以上に渡り日本カイロプラクティック・手技業界をリードしてきた一人。独自の身体メカニズムを研究、確立。中嶋常幸、様々なジャンルの一流アスリートをフィジカル面でサポートする一方で、東洋医学、西洋医学を融合した診療で、東京・神田にて「山根悟筋骨格LABO」を開業中。著書・監修書・出演DVDは業界圧倒的最多を記録。テレビ出演、雑誌取材多数。手技の世界のすばらしさを伝えるために出版、セミナー活動も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。